


フランス人の友達に毛布を貸して、ランチを一緒に食べて彼女が自転車で帰った後、天気が良いので久しぶりに靑山通りを歩いてみました。
実にたくさんの古い店がつぶれていました。新しいところは仮設小屋のような店が出ています。靑山通りのように賃貸料が高いところではなかなかやっていけないのでしょうか。確かに景気も良くありませんから、こんな通りで買い物をしたり、食べたりすれば高いものに付きます。
港区のばかな政策で並木をごっそり抜いてしまい、それが、余計通りを殺風景なものにしつつあります。結局、われわれもコーヒー一杯も飲まずにただただ歩いて戻りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿