2019年2月24日日曜日

自分の趣味に合う本屋を求めて

花も写しようで、雑草のような花もきれいに見えます。道ばたでこんな花を見つけました。果たして、どうでしょう。このブログを読んでいる人はほとんどいませんから、感想をもとめても仕方がないのですが、人の心は嬉しいように多様性に満ちています。たいていのことには興味を感じてくれていないのに、ある日、突然、それは面白いなどといってくれる人が居ます。少しでも自分が興味をもつことに共感してくれる人がいれば嬉しい事です。

追分コロニーという古本屋があるが、かなり自分の趣味に合う本が並んでいます。店の主人は大学、職場の後輩ということもあって、それで合う本がまず何冊かはあるでしょう。彼の趣味はギターですから音楽に関する本の中に何冊かは共通するものがあるでしょう。もちろん、軽井沢については同じく関心があるので、彼が集めて来た本の中にわtしもほしいものがあります。これが信州全体となると、彼の幅は広く、私の関心は山などかなりせまくなります。

本屋がほとんど無くなる中で自分の興味の範囲の本を集めてくれる本屋が見つかるのは希かも知れませんが、逆に店主が意図をもって集めているところはかえって
自分の趣味に合う本があり、全国を歩き回れるならば、現代の方がかえって良いかもしれません。

2019年2月8日金曜日

アークヒルズ、オーバカナール閉店


ショックです。今秋は悪いことが重なって見通しは真っ暗なのですが、昨日、サントリーホールに新日フィルの定期で行ったところ、愛用のレストラン、オーバカナールが閉店していました。このアークヒルズのレストラン街全体の改装のようで、出てしまったようです。そして、ランチが手軽に食べられるカウンターの店が並び、屋台に毛の生えたような店ガ並んでいます。そして、どこも食券を買って入るという感じの悪さです。われわれは「天ぷらめしの半の助」とか言う店に入りましたが、大味の天ぷらでとっても美味しくは食べられませんでした。

2019年2月6日水曜日


最新鋭で、他のMac に性能的には全く劣らないというMac-miniを買い換えました。前の一台は上の階に置いてたまに使っているだけで、ずいぶん年数が経ってしまいました。
そこで。今度は無理をして、仕事デスクにモニターを置くことにしました。なんとかぎりぎりで於けましたが、スイッチを入れたりするときには結構大変です。

モハベですから、OS に問題はないのですが、まだ、office365が入らなかったり,「写真」の容量がうまく調整出来ず手こずっています。当分手こずるでしょう。

実際はこのブログもMacBookで書いていて、ほとんどの仕事はこちらに頼っています。今後、どうなるか、ソファの方が暑くなり、デスクの方が快適に仕事ができるようになれば大きいモニターで見やすいので、そちらに仕事の中心が移行するかも知れません。

また、懸案の「陽風館」のHPを作ることが出来るかどうかです。これは当初iMacの方で作ろうと思っていたのですが、まだ、製作するアプリが決まりません。時間を掛けて準備する必要がありそうです。

2019年2月2日土曜日

玉さんの展覧会、麻布十番


今年も玉村豊男の絵の販売を麻布十番のギャラリー・パレットでやっているので、見に行った。正面に去年と同じ秋のブドウの絵、これが割合大きくて,良く売れるというので
もう、残りがないほどだという。giclee ジクレーという版画の技法は進化したもので、デジタルカメラとスキャナーの技術を駆使したものといわれ、画家本人でも見分けがつかないこともあるほどだそう。

今回の出品もその正面のブドウの絵もそうだが、ほぼジグレーで、原画が4,5点、これは主としてフランスの都市の風景で、30万円以上にしてはイマイチという感じがした。
ひとつ、どこかの町の市庁舎のものがあり、これはほしいと思った。

その後、きてらで例の夫婦3組の夕食会、玉さんの展示会の絵はがきを持って行ったがあまり話題にならなかった。