2015年11月29日日曜日
軽井沢彫りの逸品
フランス、ドイツ、スイスのデザイン、技術を軽井沢彫りにまとめたシバザキの柴崎君の逸品、ボールペンです。これを、ヴォーリズネット建築全国ネットワークの
事務局長の関西学院大学の田淵先生が学院長になられるお祝いにと昨日買い求めました。
先ず、この赤いマークは柴崎君のイニシアルですが、軽井沢ゆかりのフランスの版画家、ポール・ジャクレーからもの、ボールペンのインクの入っている軸とボールそのものはドイツとスイスのもの、そしてうるしぬりの軽井沢彫りというわけです。
つまり軽井沢のお土産品も機能が十分なもので、日常の使用にも耐えるものが出来たというわけです。もっとも芸術品になって、国際的舞台で調印式にでも使えるのではないでしょうか。
町長にセンスがあればサミットの交通相会議に使って貰うようにするでしょう。
2015年11月27日金曜日
外が寒いと暖かい部屋での脳の活動が活発になります
紅葉の10月から早くも雪景色の軽井沢になりました。気温もこの時間には零下になっているようです。久しぶりに江戸原ペンションでオーナー夫妻にコーヒーを振る舞ってもらい歓談しました。
町のこと、宿泊施設のこと、政治のこと、気候変動のこと、われわれの共通の友人達のこと、私の企画している択捉調査のことなど話は多岐に及びました。
暖かいペンションの広間でゆっくり話ができることは何よりです。
家にもどると、暖炉の暖かさがようやく部屋全体に広がり、やっと、このブログが書けるようになりました。軽井沢のように冬が非常に寒いところではこの暖かさが何よりです。そして、この暖かさの中で、ものごとを考えたり、原稿やブログを書いたり、本を読むことが実に気持ちよく出来ます。もっとも居眠りには最高でこれは切りが無いので、お昼を食べたら早めに昼寝を1時間弱してしまうことがコツですね。
このブログは軽井沢専用で、私が軽井沢にいるときにしか書かないので申し訳ないのですが、ポツポツですが続けていくことが大切だと思っています。
登録:
投稿 (Atom)