2011年8月31日水曜日
8月31日
30日、朝、東京に。思ったよりからっとした晴れで、日差しは強く暑いが、日影は涼しくて風もあり秋か、これなら東京生活かと思ったところ、今日は気温は28℃かそのあたりですが、湿気が多く、暑くて昨日うちではいらなかった冷房がいります。写真は昨日のもので、日影が濃くて良い感じだったのです。
フランスから友達が早稲田で1年間研究生活をするとのことで、部屋が見つかるまで、うちの事務所に泊まります。部屋の片づけ、掃除などやりました。面白いようにゴミが出ます。
語学のテキストなど捨てました。全く、とっておいても見返したことがありません。語学が上達しないわけです。
台風が接近、彼女が無事に着くとよいのですが。
2011年8月29日月曜日
また消えるヴォーリズ建築
2011年8月26日金曜日
雨の合間に
2011年8月20日土曜日
ヴォーリズネットワーク幹事会
2011年8月17日水曜日
2011年8月14日日曜日
俗化か大衆化か
軽井沢の駅の近く、大賀ホールに隣接した盆踊り会場、準備ができました。
先週の土曜日にセゾン現代美術館に呼ばれて堤清二さんと話しました。彼がいいことを言いました。「俗化と大衆化は違う」その通りだと思います。
このところ本を書くために、素晴らしい参考文献をつぎつぎに読んでいますが、日本の歴史で大衆社会の出現は大正末期から昭和初期、1920年末〜1930年頃、第一次大戦が終わり、関東大震災後のことでしょう。農村部から都市部へ人口が移動し、サラリーマンを中心に中間層が増加し大衆社会が形成されていったのです。
それから日本人は二極分解し、貧富、男女の格差をなくして民主主義社会を実現しようと本当の意味での大衆化へ向かう人たちと、何も期待できないから金儲けしかないからなげやりに生きようと俗化していく人たちにわかれていきました。
真の大衆化は理想ですが、これが如何に困難な課題であるかは、これだけ沢山の本が書かれていることでも良くわかります。
2011年8月8日月曜日
8月第1週末
例年、軽井沢の8月第1週の週末は行事が重なります。
個人的に最初に約束したものを優先します。途中でもっと面白い話が来ても、変更することは失礼になるからです。人間だれにでも良くしたい、だれからも良く見られたいというのは当たり前ですが、分身の術がないのですから、仕方ありません。
このところお昼過ぎまで晴れていて、3時頃に一天にわかにかき曇りにわか雨、雷雨になります。自転車生活ではもっとも恐ろしいのがこの雨です。
テニスのあと、油断していたら雨がぽつぽつきました。途中でおかせて貰うところがある奈良安心ですが、昨日置いてきてしまったところはひさしの出ているレストランの横です。今朝、そこに残っていればいいのですが。心配です。
2011年8月3日水曜日
信濃追分の油屋旅館でシャーロックホームズ展
登録:
投稿 (Atom)