
赤羽駅前です。午後5時30分、ここで迎えの車を待ちました。3月も終わりというのに寒い夕方です。友達に頼まれてある財団の評議員になりました。
赤羽に行くのに埼京線に乗りました。池袋より先のことになるとよくわかりません。赤羽駅で南口に降りてしまいました。言われていたのは北口でした。またもや東西南北がわからなくなり、30分もガードに沿って歩いたり、ガードをくぐったり、どうしてこう方向音痴なのか自分で自分が嫌になります。お陰で赤羽駅が少し分かりました。しかし、次回の会議まで覚えているかどうか不安です。
2009年6月まで軽井沢リゾートオフィスで書いてきたものをこちらのブログに引き継ぎますが、軽井沢にいるときだけではなく、東京のときも日記風に書かせてもらいます。私の視点として、何事にもとらわれることのないことは良いのですが、別の言い方をすれば視点が定まらないということもあります。足が地に着かない、浮遊感がうまく出せればと思います。