
塩沢湖畔に復元移築された朝吹登水子さん(仏文学者、サガンの翻訳者)の元別荘に英国ナショナルトラストの写真が展示されています。軽井沢も葉山の芸術祭には負けますが、かなりのイベントが行われました。今年初めて軽井沢で再開する人たちにも会いました。そしてなにより、やっと雪から解放されたので樋のとりつけや玄関の上のガラスの掃除など、脚立に乗っての大作業です。管理人のおじさんの指導も受けて、かなりの作業です。これで雨が降ってもなんとかなるという状況です。
2009年6月まで軽井沢リゾートオフィスで書いてきたものをこちらのブログに引き継ぎますが、軽井沢にいるときだけではなく、東京のときも日記風に書かせてもらいます。私の視点として、何事にもとらわれることのないことは良いのですが、別の言い方をすれば視点が定まらないということもあります。足が地に着かない、浮遊感がうまく出せればと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿