
昨日はハワイから来日中のアメリカ人カメラマンと軽井沢のブラジリアンカフェ、カフェイーナでランチを食べながら3時間ばかり打ち合わせをしました。ハワイで軽井沢の写真展をやるという計画やら外国から見た軽井沢の歴史的価値は世界遺産になるという話やら。貴重な土屋写真館の歴史的写真の保存をどこかの大学やファンディションと組んで出来ないかという話まで、多岐にわたりました。今朝、起きたらベランダの前のやまぼうしの白い花が満開。うちにこの木があったことを忘れていました。すばらしい。
2009年6月まで軽井沢リゾートオフィスで書いてきたものをこちらのブログに引き継ぎますが、軽井沢にいるときだけではなく、東京のときも日記風に書かせてもらいます。私の視点として、何事にもとらわれることのないことは良いのですが、別の言い方をすれば視点が定まらないということもあります。足が地に着かない、浮遊感がうまく出せればと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿