2015年7月4日土曜日
南原、国際高等セミナーハウスで古い友達が講演
南原にある国立情報学研究所、国際高等セミナーハウスで私の古い友達の月尾嘉男東大名誉教授の写真のような話がありました。彼はときどきテレビに出るのでご存知の方があると思います。
先住民の叡智ということで、文明が如何に人間をダメにしているか、あらゆる動物、あらゆる先住民族が教える叡智を彼は世界中をまわって身をもって体験してきての総括の一環でしょう。すべてが自然の循環にかかっていて、人間の文明がその循環を断ち切ってきているのです。顕著な例は極端に高い防波堤作りです。また、オーストラリアの焼き畑の禁止による山火事、中国の内モンゴルの漢民族移住による草原の砂漠化など世界中にひろがっています。
うちの近くの道の舗装化もその例です。軽井沢は私の子供の頃は草原でした。草原で涼しい高原だったのです。いまや木を切るなとただただ木を預かっても仕方がないのです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿