
原宿にある事務所の庭をはさんで桜が7,8分咲きでしょうか。風が強く、時折雨の天気でしたから室内からのお花見で助かりました。12時過ぎに陽風館(渋谷の事務所)に戻る途中、渋谷駅の歩道橋を歩いていると携帯に地域交流センターの副代表から連絡があり、鹿肉利用の市長会議をやると言う話でした。害獣駆除で鹿と猿を日本犬を使う話の世話をして以来の話のつづきでした。害獣駆除は動物保護派との問題が絡み複雑な話なので歩道橋の手すりに寄りかかってゆっくり話しました。
2009年6月まで軽井沢リゾートオフィスで書いてきたものをこちらのブログに引き継ぎますが、軽井沢にいるときだけではなく、東京のときも日記風に書かせてもらいます。私の視点として、何事にもとらわれることのないことは良いのですが、別の言い方をすれば視点が定まらないということもあります。足が地に着かない、浮遊感がうまく出せればと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿